daemonfreaks.com

2024年のふりかえり

posted by jun-g at Sat, 04 Jan 2025 11:00 JST

2024年のできごとなどをふりかえってメモ書き。

  • 行ったライブ
    • THE SPELLBOUND
  • 観に行った映画
    • デッドプール&ウルヴァリン
  • 子供と遊びに行ったところ
    • 姫路セントラルパーク
    • ひらかたパーク
  • 旅行
    • 台湾
  • 趣味
    • ロードバイク
      • 春先に3回ぐらい乗っただけ…。
    • ベイブレードX
      • 息子と一緒に始めた
      • G1, G2大会で遠征したり、G3, S1大会で優勝したりした
      • 台湾旅行でもG3大会に参加した
      • 今年もやるぞ!
  • 買ったガジェット
    • GARMIN vivoactive 5
      • GARMIN swim2が壊れてしまったので
    • 去年はハード系はほぼ買わず、ベイブレードX関連に課金しまくってました

2024年に読んだマンガと本

posted by jun-g at Sat, 04 Jan 2025 10:35 JST

2024年もマンガをたくさん読みました。

  • 100年の経
  • JUMBO MAX〜ハイパーED薬密造人
  • SANDA
  • Spotted Flower
  • ULTRAMAN
  • あたらしい結婚生活
  • おおきく振りかぶって
  • おっちょこドジおねえさん
  • からかい上手の(元)高木さん
  • きみの横顔を見ていた
  • こういうのがいい
  • しなのんちのいくる
  • ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ
  • ちはやふる plus きみがため
  • ひらやすみ
  • ぼくの奥さんは魔法少女かもしれない
  • まんが版 こんにちはマイコン
  • もっと!ふたりエスケープ
  • やまとは恋のまほろば
  • アオイホノオ
  • カレーマン
  • キラキラとギラギラ
  • ケロロ軍曹
  • スターウォーク
  • スーパーの裏でヤニ吸うふたり
  • ダンジョン飯
  • ダーウィン事変
  • ニューノーマル
  • ペリリュー ー外伝ー
  • マイコン電児ラン
  • ミスミソウ
  • ミワさんなりすます
  • メイドインアビス
  • リエゾン
  • 一ノ瀬家の大罪
  • 一級建築士矩子の設計思考
  • 乙嫁語り
  • 低俗霊狩り
  • 僕の心のヤバイやつ
  • 先輩がうざい後輩の話
  • 光が死んだ夏
  • 北欧ふたりぐらし
  • 呪いと性春 文野紋短編集
  • 呪術廻戦
  • 地図にない場所
  • 変な家
  • 夏目友人帳
  • 夕暮れのあなたは、少し首をかしげて
  • 天国大魔境
  • 女の園の星
  • 妻観察日記
  • 宝石の国
  • 弱虫ペダル
  • 弱虫ペダル SPARE BIKE
  • 彼女の友達
  • 怪獣8号
  • 恋人以上友人未満
  • 恋愛志向生徒会
  • 押しかけギャルの中村さん
  • 昭和天皇物語
  • 木暮姉弟のとむらい喫茶
  • 東の森の魔女の庭
  • 正直不動産
  • 気になる聖凪の頭の中は
  • 泥濘の食卓
  • 満州アヘンスクワッド
  • 灰仭巫覡
  • 無能なナナ
  • 獣王と薬草
  • 白山と三田さん
  • 神田ごくら町職人ばなし
  • 秋葉原はユーサネイジアの夢を見るか?
  • 精霊使い ー些の塵滓ー
  • 純猥談
  • 紛争でしたら八田まで
  • 紺青の恋
  • 総員玉砕せよ!
  • 縁もゆかりも
  • 葬送のフリーレン
  • 諸星大二郎劇場 第5集 アリスとシェエラザード〜仮面舞踏会〜
  • 諸星大二郎短編集 彼方へ
  • 転がる姉弟
  • 金色のガッシュ!!
  • 金色のガッシュ!! 2
  • 青に、ふれる。
  • 風都探偵
  • 首都高SPL
  • MFゴースト
  • 火の鳥

遅まきながら「ちいかわ」のハードな世界観にようやく気付いて一気読みしました。くりまんじゅうが好きですね。

あと、「転がる姉弟」が面白かったです。

難しいストーリーのマンガは新刊出ても前巻までの話が思い出せず読み返しが発生するので、なかなか新刊が読めないというジレンマ。「メイドインアビス」は読み返すも辛いシーンが多くて中々進まず…んなぁ…。 同じ理由で「宝石の国」もまだ最終巻読めてないです。

あと、一昨年ぐらいから小説が面白いことを再認識して、去年も積読や新刊を少しづつ読んでました(いうても月1冊程度ですが)。今は上橋菜穂子先生の「香君」を読んでますが、最高に面白い。

今年もボチボチ読んでいきます。

台北旅行

posted by jun-g at Sun, 08 Sep 2024 23:33 JST

ご無沙汰しております。気が付けば半年以上何も書いてませんでした。

というわけで、夏休みに台北旅行に行ってきたので備忘録を書いておきます。

初日

関空までタクシー。大きいサイズの車を予約していたがセレナが来た。時間もないので無理矢理乗り込んで空港到着して出国。

夕方に台湾桃園国際空港着。タクシー乗り場でミニバン?タクシーにのってホテル移動。チェックインして早速プールでひと遊び。

ホテル近所にファミマがあったので夜ごはん買って部屋で食べて就寝。

2日目

ホテルで朝食。

朝食後、ウーバーで迪化街へ行きお土産など購入。かき氷店でマンゴーかき氷など3つ注文したら超巨大なかき氷がきて大量に残してしまった…。

またウーバーでホテルに戻ってプールでひと遊び。

夕方にウーバーで士林夜市へ行き、エビ釣りやら射的やらしてから屋台で夜ごはんを買い食い。ウーバーでホテルに戻って就寝。

3日目

ホテルで朝食食べてからプールでひと遊び。

昼はコンビニおにぎりを食べて、ウーバーでおもちゃ屋さんへ行ってベイブレードXのG3大会に参加。

そういえば最近熱心にベイブレードXをやっているがそのことをブログに書いてなかったので今度書く。

結局長女長男ともに1回戦敗退で、しょんぼりホテルに戻る。

夕方ウーバーイーツでローカルフードを頼んだがまったく口に合わず、ホテル近くのイタリアンレストランに行ったが満席で、仕方なくまたファミマで買って帰る。

気を取り直して夜もう一度ホテルのプールで遊んでから就寝。

4日目

ホテルで朝食。

子供が遊びすぎなので午前中は勉強。

昼に昨日満席で行けなかったイタリアンレストランへ行って昼食。

午後はバスに乗って九份老街へ。せっかく行ったが暑いだの臭いだの子供たちが文句言いまくりで、かつ自分も膝を痛めててあまり歩けず、一番見どころの景色も見ることなくバスでホテルに戻る。

戻った後、ホテル近くの遠東百貨のおもちゃ屋でベイブレードXの品ぞろえチェック。B4ストア限定品含めてほぼ全種類在庫あり素晴らしい。

夜ごはんは別の近所のデパートに入っていたとんかつさぼてん。やはり日本料理が良い。

5日目

ホテルで朝食。ええ感じのサンドイッチが作れるようになって満足。

ウーバー使わなくてもバスやらMRTで十分移動できる(そして安い)ことに気づき、MRTで移動。

まずは龍山寺でお参り。そのあとまた移動して台北101へ。

展望台は素晴らしい景色だったが、振動を吸収する装置も展示されていて、そちらも興味深かった。

末っ子が迷子になって青ざめたが、運よく他の日本人旅行者が保護してくれており助かった。(ありがとうございました!)

その後地下フードコードで昼食。自分は食欲なくてなし。子供はマクド。やはり食べなれたものが良い。

マンゴーケーキなどお土産を購入してホテルに戻る。

その後MegaCityというモールに行き、またもやおもちゃ屋でベイブレードXの在庫をチェック。試しにいくつか購入。(帰国後わかったがベイコードは無効となって読み込みできない)

地下の鼎泰豐で夕食をとるつもりだったけど、すごい並んでいたのでテイクアウトしてホテルで食べる。

6日目

何日おるねん。もう帰ります。

朝チェックアウトしてタクシー呼んでもらって空港へ移動。

免税店が結構充実してて、妻は良いセール品を発見して購入。自分は末娘連れてラウンジで少し休憩。

関空到着して予約してあったタクシーでスムーズに帰宅。

まとめ

結構な日数滞在した割には思ったほど楽しめなかった感…。期待値が高すぎた?

2023年のふりかえり

posted by jun-g at Wed, 03 Jan 2024 10:40 JST

2023年のできごとなどをふりかえってメモ書き。

  • 行ったライブ
  • 観に行った映画
    • アントマン&ワスプ:クアントマニア
    • しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 とべとべ手巻き寿司
  • 子供と遊びに行ったところ
    • 神戸どうぶつ王国
    • 姫路セントラルパーク
      • 遊園地が良い
    • 生駒山上遊園地
    • カラオケ
  • 旅行
  • 家のこと
    • フレッツ光クロスにした
      • が、遅い…
    • 前住んでたマンションをリフォームして母を転居させた
      • 実家を何とかせねば
    • カーポートつけた
  • 趣味
  • 買ったガジェット

お金を使いすぎました…。

Page 0 of 124  >>