daemonfreaks.com

デトックス

posted by jun-g at Sun, 15 Jun 2014 19:52 JST

8ヶ月ぶりに100km超えのセミロング。

デトックスライド20140615 | Ride | Strava

登りはほどほどで、後は淡々と。

(心と)体に溜め込んだ毒素をじわじわと体外に放出。

何だかんだで全然自転車に乗れてないので脚パンのヘロヘロだったけど、気持ち良かった。

再始動、と言いつつ

posted by jun-g at Tue, 06 May 2014 21:08 JST

あれっきり自転車に乗ってません…。まーそんなものだね。

とはいえ今日でGWも終わりだし1日ぐらい行こうかなってことで乗ってきました。

今日のコースは西田橋〜勝尾寺〜高山〜妙見山〜高山〜箕面公園。

久々の妙見山でしたが、何とか足つき無しで登ることができました。かなり蛇行してたので危なかった…。

腹肉が由々しき事態になっているので、だいやすのコロッケは自重しましたw


今日のバイク。

FP3

前回はポジションがキツかったので、ハンドルを1mm送ってサドルをガツンと下げて前下げから水平寄りに調整しました。

かなり楽になったけど、やや膝に違和感あったのでサドルを下げすぎたかな?様子を見てまた上げよう。

5/5、それは結婚記念日(8回目)

posted by jun-g at Tue, 06 May 2014 01:57 JST

僕が子供っぽいのと、何かの記念日に絡めといたら忘れないだろうという理由により5/5が結婚記念日になってもう8回目。今年は初めて子供も一緒に3人でお祝いできました。

今年はお馴染みの ル・ジャルダン さんではなく、お隣(にある姉妹店)の 翠園 さんでランチでお祝い。

子供が居ない頃はディナーでお祝いしてたけど、子供が生まれてからは寝かしつける時間が早いのでランチでお祝いするようになりました。

どちらのお店も年に数回食事に利用していますが、いつもお料理がとても美味しくて最高ですね。乳幼児を連れていてもお店の方が色々と気にかけてくれるので安心して食事できました。

娘はお昼寝の時間が近くてグズりかけたど、食べ終わるまで泣かずに居てくれました。偉いねーっ。

で、帰宅してベッドに置いたら即爆睡w


翠園 さんは アメニティ江坂 という場所にあるのですが、 アメニティ江坂 といえば、昔「カーニバルプラザ」というレストランがその敷地内にありまして、幼い頃に両親に連れられて良く行ったものです。

ファミレスの走りみたいなレストランだったのですが、表には屋台が沢山出ていたり店内はピエロや楽団が練り歩いていたりと、年中お祭り状態でとても楽しいレストランでした。

残念ながら平成19年に閉店してしまったのですが、もしまだ営業していたらぜひ子供を連れて行きたかったですね。

閉店寸前に友人達数名と食事しに行ったのは良い思い出です。

再始動

posted by jun-g at Sat, 19 Apr 2014 21:42 JST

ということで超久々にロードバイクに乗りました。楽しかったー!

(ローラーも含めて)前回最後に乗ったのは去年の10月なので、約半年ぶり。

初めてロードバイクに乗った頃ぐらいまで体力も筋力も落ちているみたいだったけど、まぁしょうがないですね。 ボチボチ乗っていきます。

復活ライド | Ride | Strava


今日のバイク。

FP3

昨日までO/HしてたFP3。差し色をピンクにしてみました。バーテープは黒にしてブラケットカバーをピンクにした方が良かったかな。

ブランクある体にこのポジションはちょっとキツイのでもう少し調整しよう。

初心に戻ってしばらくはこいつばかり乗るつもり。

久々の自転車 その6

posted by jun-g at Sat, 19 Apr 2014 01:54 JST

Pinarello FP3のO/Hが遂に完了した。

変速調整はとりあえずできた。バーテープも巻いた。

ポジションがやや怪しいけど、これは乗りながら詰めないとわからないので。

後は乗るだけ!

<<  Page 30 of 125  >>